iphoneやめました。

Posted by on 4月 24, 2015 in favorite | No Comments

こういう記事はジャンル違いな気もしますが、とてもいいものを発見した気分なので共有します。あくまで個人的な解釈や状況なので、当てはまらない方には意味の無い情報だと思いますのであしからず。

2年半使っていたiphone4S(ソフトバンク)を解約し格安スマホにしました。

格安スマホ。ASUS Zenfone 5

格安スマホ。ASUS Zenfone 5

格安スマホとは、SIMカードとSIMフリー端末を使用する携帯電話のこと。

・SIMカード・・・自分の携帯番号などの情報が記録されたカード
・SIMフリー端末・・・どのSIMカードを差し込んで使える携帯の機種

この「SIM」という言葉がとっつき辛かったけど、要はカードと端末本体が別々というだけ。カードを端末に差し込むことで携帯電話として使える。どちらも色々な会社から出ているのでじっくり検討して自分は以下を選びました。

 

SIMカード・・・「DMM mobile
現時点で最安のサービスにも関わらず機能面も必要十分。通話用SIMの1GBプランで契約。

SIMフリー端末・・・「ASUS Zenfone5
ネット上で評判が良かったため。

 

格安スマホについて色々調べてわかったのは、システムが意外と単純でシンプルだということと、問題無く携帯電話として使えるということ。

今回携帯を変えるにあたり、以下の条件で探していました。

・携帯代を安くしたい

・携帯番号はそのまま引き継ぎたい

・携帯電話はiphoneじゃなくても良い

・仕事、プライベートともに有料通話をあまりしない

・Gmail、LINE、Facebook、Google Mapや乗換案内等は最低限使いたい

 

上記をふまえた結果、自分には格安スマホで十分だということがわかった。大手キャリアじゃなくなるという不安、SIMというよくわからないものへの不安もただの杞憂でした。変更後も通話やネットの通信速度も前と同じ感覚で(むしろより快適に)携帯を使えています。

 

以下自分が思いつく格安スマホにした場合のデメリットです。

●初期投資が必要
自分の場合、
・MNP転出手数料 約2,000円
(携帯番号を引き継ぐため。ソフトバンクは4月15日より手数料は3,000円に値上げ。)
・SIMカード登録手数料 約3,000円
・SIMフリー端末代 約28,000円

上記は安くなった携帯代金の差額で、半年あれば回収できる。ちなみにソフトバンク2年縛りの更新月だったため、解約料は無し。

●通話料が高い
どの会社でも基本的に20円/30秒。通話をたくさんする場合、通話専用のガラケーとネット専用の格安スマホを2台持ちすれば良い。

●通信制限がある
動画を観ないようにしたり、wifi環境があれば制限はあまり気にする必要はない。
個人的には制限があった方がすぐ携帯にさわる習慣を控えられるので良い。

●キャリアメールが使えない
@softbank.ne.jpのようなメールのこと。Gmailやショートメールで代用。

●iphoneで聞いていた音楽が聴けない
どうしても聴きたくなったら前のiphoneを持ち出せば良い。

●実店舗が無い会社が多く、サポート面が不安
ソフトバンクの頃からほぼ利用せず。

●SIMカードが手元に届く間、携帯が使えない期間がある。

上記は、最後の項目を除くともはやデメリットでもない。自分にとってデメリットが特になかったのも格安スマホにした理由です。

 

格安スマホへ移行した手順(自分の場合)も簡単なので書いておきます。

①ソフトバンクにTELしてMNP予約番号を取得(MNP・・・携帯番号引き継ぎ)
②①の番号を控えてインターネット上でSIMカード会社へ登録手続き
③AmazonでSIMフリー端末を購入
④SIMカードが送られてくるのでそれを③のSIMフリー携帯に差し込む

SIMカード会社とSIMフリー端末の機種を決めていれば手続き自体は1時間もかからない。その後SIMカードが届くまでに日数がかかるが、店頭で即日発行できる会社もある。

 

国際電話や通話がskypeやLINEで無料でできるようになったように、格安スマホの「安さ」は不安要素ではなく時代の流れの産物で、携帯を選ぶ際の当然の選択肢のひとつになっていると思います。

携帯は料金体系も複雑なので色々調べる手間を惜しんで、何も考えずに契約を更新するところでした。今回も漠然と「次はiphone6にしようかな」と直前まで考えていましたが、面倒くさがらずに携帯代金を見直す価値はあると思いました。

今後ソフトバンク、ドコモ、auなどの大手キャリアも黙っていないとは思いますが、携帯に特にこだわりがなければ現時点で格安スマホは良いと思います。

似たような境遇の方の参考になれば幸いです。

 

Leave a Reply