鬼石
鬼石
先日旅アガーデンで展示していた旅写真を現在(8月25日時点)群馬県藤岡市の鬼石(おにし)という町で展示させてもらっている。
鬼石はアーティスト・イン・レジデンスというプログラムを実施していて、
(アーティスト・イン・レジデンスとは簡単にいうとアーティストに創作活動の場を提供しつつ滞在してもらうこと)
こちらのスタジオがその中心となり活動をしている。⇒SHIRO ONI STUDIO
鬼石には品川宿の仲間とともに、見学のため今年の4月に一度訪れていたので今回は2回目の来鬼。
今回の写真展示を勧めてくれたのもゲストハウス品川宿の館長で、話を通しておいてくれたので後は写真を持って行くだけだった。
旅アガーデンで写真を撤去したあと車に積み込み、その翌日一人鬼石へと向かった。

鬼石の町角
現地ではシロオニスタジオ創立者のキールさん(アメリカ人)が快く対応してくれて、「きぬや」という素敵な古民家で展示させてもらえることになった。
キールさんの仲間数人で夕ご飯を食べた後、展示作業を行った。
展示の様子がこちら。別の壁面や2階にも展示中。
こんな場所で展示させてもらえることに感謝です。
展示作業の翌日は長野県で家族写真撮影の依頼をいただいていたので、早朝から長野へドライブ。
家族写真で首都圏以外へ出張するのは初めてのことで、わざわざ遠くまで呼んでもらえることは単純に嬉しい。
帰りは甲府に住む友人夫婦を訪ね晩ご飯を食べて帰宅。良い旅でした。